SITTER COLUMNシッターコラム
エイサー体験

お子様にぜひ体験していただきたい沖縄の伝統文化の1つが、エイサーです。
エイサーとは、本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつで、主に各地域の青年会がそれぞれの型を持ち、旧盆の夜に地域内を踊りながら練り歩きます。
沖縄では、保育園や幼稚園の行事で子どもたちがエイサーを披露している姿をよく目にします♪
エイサー会館を訪れました

体験先1つである、エイサー会館を訪れてみました!
こちらの施設は「エイサーのまち沖縄市」にあり、エイサーを体験&学ぶことができます。
男の子3人組で体験した様子をご紹介します。

まず入口では、沖縄市のキャラクターであるエイ坊くんが出迎えてくれます。
エイサーの道具を手に取ってみよう

入館するとすぐに、”パーランクー”と呼ばれるエイサーで使う太鼓が置いてありました。
さっそく手に取って楽しんでいます♪

2階に上がると、モニターに映し出される映像や音に合わせて、太鼓などを手に取り体験することができるエリアがあります。

四ツ竹・パーランクー・締太鼓や大太鼓も置いてあり、実際に手に取ることができます。

こちらが締太鼓

小学生ともなると、大太鼓もカッコよく叩けていました!

4歳にはまだまだ重いっ!
でも楽しそう♪
エイサーの音楽を聴いてみよう

エイサーで使われる音楽を聴くことができるコーナーがあります。

普段なかなか触れることのない音楽なので、はじめは不思議そうに聴いていましたが、気がつくと曲に合わせて太鼓を叩いていました。

1歳児でもエイサーの音楽にノリノリです♪
エイサーフォトスポット

道具を持って撮影できるフォトスポットがあります。
太鼓を持つとより臨場感が!

子どもたち3人の年齢はバラバラでしたが、自分の楽しめるものを見つけて満喫しているようでした。
エイサー会館は屋内施設となるため、天候に左右されることなく訪れることができます。
1時間ほどの滞在でしたが、各コーナーごとの広さもしっかりあり、1歳と3歳の子どもを遊ばせていても、危ないと感じることはありませんでした。
時期によってはエイサーの衣装を着て写真を撮ることができるようですので、沖縄ならではの思い出としてもおススメです!
※移動費や、お子様 / ベビーシッターの入館料はお客様のご負担とさせていただきます
金額の詳細に関しましてはお問合せください
※【入館料】大人:\300 / 小学生:\100 / 未就学児:入館無料